二重サッシ(内窓)の費用|リフォーム費用の手引き

リフォーム費用の手引き

二重サッシ(内窓)の費用

日常生活において、窓や押入れなど室内の湿気や結露にお悩みの方は少なくないと思います。
そんな場合に比較的低コストで効果を得やすい「二重サッシ(内窓)」という方法について、ご紹介させて頂きます。



湿気や結露が発生しやすい場所の共通点は、外側と内側の温度差が激しい場所になります。車をイメージして頂ければ分かりやすいと思うのですが、冬場に車内と車外の温度差が大きくなりますとガラスが曇ってしまう現象です。



車でしたら例えばこまめに窓を開けて換気をする事で解決できますが、これは自宅の場合でも同じことが言えますので、湿気・結露対策として先ずは部屋の通気を改善する方法があります。しかしながら、特に鉄筋コンクリート造であるマンションでは換気扇の増設が難しく、又、通気の良い間取りにリフォームする事は工事の規模が大きくなってしまいます。
そこで他の手段として結露が生じやすい窓に「二重サッシ」を設置する方法があります。
 
 


二重サッシとは?


 
二重サッシとは、1つの窓枠に外窓と内窓の2つのサッシが取り付けられているもので、「二重サッシ」や「内窓」とも呼ばれています。今ある窓の内側に窓を取り付けるため 「インナーサッシ」「二重窓」と呼ばれることもありますが、いずれも同じ商品になります。
北海道や東北地方などの寒い地域の家には昔から用いられておりましたが、省エネルギーや防音・断熱対策としてその他の地域でも注目されるようになってきた商品です。




二重サッシ設置のメリットとデメリット


 
二重サッシのメリットは主に結露防止・断熱と遮熱効果・遮音効果等があります。特に、断熱と遮熱効果により時期によってエアコンの設定温度を調整する事で、省エネルギーにつながります。
また、一戸建てにお住いの方は窓を二重にすることによって防犯効果もあります。



デメリットとしては、内側に窓が取り付くことで外側の窓の施錠がしにくくなってしまったり、掃除や換気をする際の窓の開け閉めが2回になったりと少々面倒に感じる事があります。



二重サッシ取り付けの前に


 
①マンションでは、自由にリフォームできる「専有部分」と管理組合が管理する「共用部分」に分かれております。窓そのものは室外に面しており共用部分となるため、窓自体の交換は不可となりますが、窓の内側は室内なので専有部分となり、リフォームする事が可能になります。
但し、マンションよっては難しい場合がありますので、必ず規約を事前にご確認下さい。



②二重サッシを取り付ける際に、既存の窓枠に十分な奥行寸法がないとそのまま内窓を取り付けることができません。奥行寸法が足りない場合は「ふかし枠(オプション)」を取り付けることで、補うことができます。
 



二重サッシの窓ガラス選びと費用



二重サッシは「窓ガラス」と「窓枠」のセット商品となっており、窓ガラスは大きく分けて4種類あります。窓枠は樹脂製となっており、カラーバリエーションが豊富ですので、性能面や予算に応じてお部屋に合うカラーをお選び頂けます。窓ガラスと窓枠がセットになった完成品を納品致しまして、取り付けする流れになります。



窓ガラス別に費用をご紹介させて頂ければと思いますが、全ての商品でご紹介させて頂くのは難しいので、今回は一般的によく見かける「引き違い窓」にてご紹介させて頂ければと思います。


2枚 引き違い窓






金額の大まかな内訳としましては、
「商品代」+「取り付け工事代」+α
となります。
※α・・・ふかし枠や組子等のオプション



二重サッシの窓ガラス




単板ガラス
窓ガラスが一枚のガラスで作られているものを単板ガラスといいます。表面の凹凸や厚みが違う様々なガラスの種類がありますが、どれも性能にあまり変わりはありません。価格が安い傾向にあるので、費用を抑えたい場合におススメです。
 
 
 
 



複層ガラス
2枚のガラスで、「ガラス+空気層+ガラス」という構造になっているもので、「ペアガラス」ともいいます。単板ガラスに比べて高い断熱性を持ち、結露を防止します。
 
 
 
 



Low-E複層ガラス 断熱タイプ
複層ガラスの室内側のガラスの内側に断熱効果のある特殊金属コーティングをしたガラスとなります。特殊金属膜の効果により一般複層ガラスの約1.5倍の断熱効果があります。また、室内側のガラスがコーティングされることより、太陽熱を取り込みつつ、室内の熱が外へ逃げることを防げるため、冬の寒い時期には暖房効果が得られます。断熱効果は、複層ガラスの約1.5倍になります。
 
 
 
 



Low-E複層ガラス 遮熱タイプ
複層ガラスの室外側のガラスの内側に遮熱効果のある特殊金属コーティングをした商品になります。太陽熱を遮り、室内に入る紫外線や日差しを約60%ほどカットすることができ、冷房効果を高めることができます。
断熱効果は、複層ガラスの約1.5倍になります。
 
 
 
 
断熱と遮熱の違いについて、断熱は室内の熱を逃がさず冬場は”暖房効果”、遮熱は室外からの熱を遮り夏場は”冷房効果”があります。Low-E複層ガラスは断熱タイプと遮熱タイプとでは金額が変わりませんので、「夏の暑さ」と「冬の寒さ」において、よりどちらの効果を望むかによってお選び下さい。
 



二重サッシの「商品代」


 
掃き出し引き違い窓で、幅が ~W2000の場合は2枚建、W3000~の場合は4枚建をお選び頂けます。W 2000~W 3000の場合はどちらの商品もありますが、W 2000以上になりますと2枚建の1枚幅がかなり広めになりますので窓ガラスが重くなってしまいます。
 
単位:mm
W:幅 (wide)
H:高さ(height)  



※掃き出し窓・・・人の出入りが可能な窓枠の下が床面まである窓で、かつて「ほうき」で窓からゴミを掃き出していたことから、”掃き出し窓”と呼ばれるようになりました。
 
 



※腰高窓・・・壁面の中央部分にある窓です。
 
 


二重サッシの「取り付け工事費用」


 
上記の商品サイズに応じて、取り付け工事費用は下記の通りとなります。



※あくまで取り付け費の参考価格となります。取り付ける枚数が増えると、1箇所当たりの取り付け単価が低くなります。
※別途「養生費」が掛かります。
※和室の窓に取り付ける場合、「廃材処分費」と「下地木工事」が付け加わります。
 
 


二重サッシの「オプション」


 
性能や使い勝手、安全性を高めるオプションがありますが、それらの取り付けは別途費用が掛かります。上記に記載させて頂いた”ふかし枠”もオプションの一つになります。また窓ガラスだけではなく窓枠の色味も複数ありますので、お部屋に沿った色味をお選び頂けます。
 
 


二重サッシの費用のまとめ


 
「窓ガラスの商材費用」と「取り付け工事費用」の表をまとめますと、次の様な費用例となります。一般的な窓サイズをピックアップして最後にご紹介させて頂きます。



リビングに設置されていてベランダの出入りに使っている、幅2m×高さ2m程の掃き出し窓(引き違い)を2重サッシに変更したい場合、
1箇所(単板ガラス)でしたら
・・・9~10万円
2箇所(単板ガラス)でしたら
・・・14~15万円位となります。



子供部屋や寝室に設置されている、幅1.5m×高さ1m程の腰高窓(引き違い)を2重サッシに変更したい場合、
1箇所(単板ガラス)でしたら
・・・7万円
2箇所(単板ガラス)でしたら
・・・10万円
3箇所(単板ガラス)でしたら
・・・13万円位となります。



実際には取り付ける窓ガラスの細かい寸法や各メーカーの商品によって金額の変動があります。また、引き違い窓だけでなく様々なバリエーションの窓がありますので、ご質問やご不明な点がありましたらお気軽にお問合せ下さい。
▶お問い合わせや現地調査・お見積り作成のご依頼はこちらから



関連するリフォーム費用の手引きもっと見る

玄関引き戸の交換費用

  • 戸建
  • ドア・窓
  • 玄関・階段・廊下
  • 断熱

玄関ドア交換の費用

  • 戸建
  • ドア・窓
  • 玄関・階段・廊下
  • 断熱