No.1777
ミーレ製品を導入!歴代最高グレードのキッチンリフォーム
- デザイン
- 収納
- 防湿・防カビ
- キッチン
- バス
- トイレ
- 床・壁・天井
- 洋室・和室・子供部屋
- 建具・サッシ
- LDK
- 洗面室
- 一戸建て
- 1500万円以上
- 東京都
- レスデザイン
東京都練馬区K様邸
総費用1,612万円
リフォームの概要
家族構成 | ご夫婦 + 愛犬 | 年齢 | 60代 | ||
---|---|---|---|---|---|
築年数 | 18 | 費用 | 1,612万円 | ||
間取り | LDK + 和室 + 水廻り(施工部分のみ) | ||||
目的 | ご自宅でパン教室をできるようにするため | ||||
リフォーム箇所 | LDK、キッチン、浴室、洗面室、トイレ、和室、階段 | ||||
新しくした設備 |
・キッチン
・浴室
・洗面化粧台
・トイレ
|
リフォームの図面
リフォームのポイント
奥様が元々持っていた資格を活かしパン教室を始め、キッチンまわりをより快適にしようとご自宅のリフォームを検討されました。
提案したプラン
【キッチン】
K様のご長男が小麦アレルギーだったそうで、それなら「米粉」でパンを作ってあげたいという想いで25年前からパン教室に通われ、現在ではご自身がパン教室の先生に。
一番のこだわりであったドイツメーカー「ミーレ」製のキッチン機器が導入できるパナソニックのLクラスを採用。
音も静かで大容量の食器洗いが可能な「食洗機」、保温庫として使う事ができる「ウォーマー」、一度にたくさんパンを焼くことができる「ガスオーブン」などパン作りに適したキッチン周辺設備が非常に充実しております。
【リビング】
パン教室の生徒さんが通るリビングの壁にはアクセントとしてDAIKENの「グラビオエッジ」を設置しています。
仕切られていた隣の和室との壁はなくし、間仕切り折れ戸へと変更。扉を開放すると新しくなった和室と繋がり、パン教室時やその他用途に応じて使い分けが可能となっております。
【洗面室】
カウンターの上に洗面ボウルが置かれた「ベッセルタイプ」とよばれる高級ホテルやレストランで採用されているデザインを選択。廊下からも洗面室に出入りできる間取りになっています。
【階段吹き抜け】
アクセントウォールとしてLDKと同様に「グラビオエッジ」を導入。石材のような存在感ある壁材によって、ホテルのような気品あふれる空間となりました。
リフォームの費用
工期 | 2ヶ月 | リフォーム面積 | 71㎡(施工部分のみ) |
---|---|---|---|
費用概算 |
共通基本工事 47万円 キッチン 795万円 LD 190万円 和室 148万円 浴室 122万円 洗面室 125万円 トイレ 74万円 玄関/廊下 72万円 階段 39万円 |
||
総額 | 1,612万円 |