ユニットバスの窓枠のパネル加工について|リフォーム質問板

リフォーム質問板

ユニットバスの窓枠のパネル加工について

  • 70代
  • 神奈川県
  • 男性
  • 作成日時 : 2023/05/19 10:18
  • バス

窓の条件:窓自体の横サイズが74㎝、窓位置が左側余裕無し
⇒パネルが窓の上と下で分かれるのでUBとしては対応不可

そこで、窓被り工事をして窓枠を小さくする対策必要とのこと。UBとしての対応策はないのでしょうか。例えば、窓枠補強材の部材など
以上です。

山商リフォームサービスからの回答

お問い合わせ頂きまして有難うございます。

浴室のユニットバス工事において「フリー窓枠」という部材を用いた、現在の窓を生かす工法でのお話しだと思います。

文章からの判断となりますが、おそらく現在設置されている窓が壁の左端に設けられているので、窓枠を差し込むスペースが作れず、更に窓のあるパネル1面で考えた時に、パネルの左端が欠けた状態になってしまうという事で、強度の問題でその方法は難しいため、パネルの左端を縦に繋げた形で窓に重なる部分が生じた納め方になるというご説明だと思います。浴室内から見ると、窓が少し小さくなった様な状況という事ですね。

現在がユニットバスであれば、問題なく同じように設置できる可能性が高いと思うのですが、ご投稿者様は現在、タイルまたは半ユニットの浴室からユニットバスへのリフォームをお考えなのではないでしょうか。

ご説明が難しいのですが、ユニットバスは基本的に浴室解体後に、その「内側」に箱状のユニットを入れ込むイメージとなります。その為、窓が端ギリギリに設置されている場合は、ユニットバスの場合は前出の様な納まりで窓に被りなどが生じてしまうケースは確かにあります。

ユニットバスは「メーカー商品」となっておりますので、ユニットバスの組立てや窓枠加工についてもメーカーの指定工事店が担当します。組み立てるところまで含めての責任施工となっており、その上でメーカーの保証書が発行されますので、保証強度の問題や水漏れなどを起こさないためにも、ユニットバスに関してはメーカーの施工方法に則る必要があります。

特殊な加工をしてしまいますと、メーカーの保証対象外になってしまいますので、そちらの方がデメリットが大きい工事と考えます。窓が小さくなってしまう事よりも優先しなければいけない点と存じます。

唯一の方法としては、一緒に窓を交換して新しい窓を問題ない位置に設置する方法がありますが、マンションの場合ですと、そもそも窓の交換ができません。一戸建てでしたら可能な方法ですが、窓だけでなく外壁の補修工事なども発生しますので、費用はかなり嵩んでしまうと思います。

尚、頂戴しましたメッセージから弊社なりに現場状況の仮説を立てた上での回答とさせて頂いておりますので、状況によっては必ずしも正しい回答とは限りません。プロのリフォーム会社に現場調査を依頼して、リフォーム会社とメーカーの説明をご納得できるまで確認される事が重要だと思います。